
ジャップは非効率だね。
殺しちゃう北朝鮮の方がまだまとも
殺しちゃう北朝鮮の方がまだまとも
2: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:31:37.913 ID:bvJWND/W0
一回レールを踏み外したらほとんど戻れないから仕方ない
5: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:32:33.120 ID:1H+uGgUE0
>>2
レールに戻してあげるのがEUの刑務所
レールに戻してあげるのがEUの刑務所
3: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:32:13.282 ID:+FoHGqcR0
捕まる
→前科がつく
→普通の企業に雇われなくなる
→非合法な団体に近付く
→再犯
この前TEDでそんな話見たな
あえて不起訴にしたとか
→前科がつく
→普通の企業に雇われなくなる
→非合法な団体に近付く
→再犯
この前TEDでそんな話見たな
あえて不起訴にしたとか
4: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:32:14.582 ID:5dL+rDj1a
犯罪者を死刑にすれば再犯率0%だな
6: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:32:48.090 ID:oCykZ4USM
罪を与えるw
そりゃ再犯するわwww
そりゃ再犯するわwww
7: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:32:58.407 ID:OLDsOY4z0
刑務所の本質は隔離にある
10: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:34:27.918 ID:1H+uGgUE0
>>7
本質は社会復帰だろ
社会復帰しないと
本質は社会復帰だろ
社会復帰しないと
11: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:35:17.984 ID:aYEfBSL10
>>7
隔離させるべき犯罪者を一ヶ所にまとめたら
受刑者同士で犯罪発表会はじめるから
更生には役に立たない
隔離させるべき犯罪者を一ヶ所にまとめたら
受刑者同士で犯罪発表会はじめるから
更生には役に立たない
8: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:33:47.668 ID:Ryd+UpjkK
死刑制度がまだある国の実態だな
9: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:34:10.026 ID:2ZcnKyPP0
罪は与えられるものなのだ
12: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:35:37.163 ID:to6HFh5t0
お前らみたいのが嬉々として犯罪者叩きするから警察行政が改善されないんだが
痴漢冤罪とかだけギャーギャー騒いでるのはワロス
痴漢冤罪とかだけギャーギャー騒いでるのはワロス
14: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:36:17.293 ID:1H+uGgUE0
再犯の犯罪被害者は加害者だけを恨むんじゃなく社会復帰をさせないこの国も裏目
15: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:37:37.504 ID:oPhbsD3Ka
国が更生させようとしても民間がそれを許さないから
17: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:38:32.937 ID:1H+uGgUE0
>>15
国がフォローしないから
国がフォローしないから
19: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:40:33.425 ID:1H+uGgUE0
再犯率40%ってほとんど更生してないし意味ないじゃん
20: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:40:52.804 ID:Ryd+UpjkK
教育というか教養というかセラピーとかが再犯防止に必要なのを物語ってるな
そもそもセラピーが効果ないならセラピーという言葉も職務もできてないか
そもそもセラピーが効果ないならセラピーという言葉も職務もできてないか
21: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:41:06.964 ID:2sfSxH1Pa
マジかよ全然反省してねーじゃん犯罪者
刑罰が軽すぎるのかな
刑罰が軽すぎるのかな
23: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:41:35.298 ID:BLgZs3DO0
再犯者は死刑でええやん
25: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:42:55.200 ID:1H+uGgUE0
>>23
被害者は増えるし
経済的損失は大きいし
再犯させない社会が必要
被害者は増えるし
経済的損失は大きいし
再犯させない社会が必要
31: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:47:24.223 ID:BLgZs3DO0
>>25
再犯させないような社会に出来るならそもそも初犯までいかせない社会にしろよ
再犯させないような社会に出来るならそもそも初犯までいかせない社会にしろよ
32: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:50:00.803 ID:1H+uGgUE0
>>31
親にちゃんと育てられない子供とかはどうしようもないだろう
親にちゃんと育てられない子供とかはどうしようもないだろう
45: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:08:37.900 ID:BLgZs3DO0
>>32
親にちゃんと育てられない子供がいなくなるようにしろよ
親にちゃんと育てられない子供がいなくなるようにしろよ
27: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:44:07.698 ID:VMhbBLOb0
少年Aが本書いたら批判する連中もむちゃくちゃだよな
28: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:45:06.481 ID:5A3hmr1MH
>>27
あいつ反省してねえじゃん
あいつ反省してねえじゃん
29: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:45:51.346 ID:Ryd+UpjkK
>>27
むしろ日本の刑務所が失敗してる証拠だろ
Aが無神経なままだから本を出版できる
むしろ日本の刑務所が失敗してる証拠だろ
Aが無神経なままだから本を出版できる
30: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:46:43.406 ID:VMhbBLOb0
>>27
反省しているかどうかは知らないけど
矯正できていないなら少年法の仕組みを見直すべきだろ
少年でも死刑にすりゃいいじゃん
制度を批判せずに個人を批判するあたりが異常
反省しているかどうかは知らないけど
矯正できていないなら少年法の仕組みを見直すべきだろ
少年でも死刑にすりゃいいじゃん
制度を批判せずに個人を批判するあたりが異常
34: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:53:42.950 ID:oi+OdzhCd
>>27
はいサムの息子法
はいサムの息子法
サムの息子法
サムの息子法(サムのむすこほう、Son of Sam law)は、1977年にアメリカ合衆国ニューヨーク州で制定された法である。犯罪加害者が自らの犯罪物語を出版・販売して利益を得ることを阻止する目的で制定された。この法は、犯罪活動の結果として直接取得した金銭を押収することを意図している。犯罪者が自らの事件を商業的に利用して得た金銭を奪うことにより、犯罪の収益性を除去するため、また、犯罪者が自分の罪の悪評を活用できないように作られている。多くの場合、書籍出版や映画化などから得た収入は犯罪被害者への補償となる。この法が制定されたきっかけは、出版社が「サムの息子」ことデビッド・バーコウィッツに多額の報酬を提示して手記のオファーを出したことが問題視されたためである。以降、数多くの改定を重ねて、ニューヨーク州は2001年に再び採択した。同様の法律は他の多数の州で制定されている。
引用元:ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/サムの息子法
41: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:02:05.192 ID:VMhbBLOb0
>>34
購入した奴ら、出版社、プライバシーを侵害した週刊誌については?
購入した奴ら、出版社、プライバシーを侵害した週刊誌については?
52: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:15:01.439 ID:v1f32jLSH
>>41
そいつらもさんざん叩かれてるんだけど
そいつらもさんざん叩かれてるんだけど
54: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:16:31.930 ID:VMhbBLOb0
>>52
ただただ批判するだけとかまったく建設的じゃなくて笑う
ただただ批判するだけとかまったく建設的じゃなくて笑う
33: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:51:35.769 ID:1d7wBtj/a
ここまでスレタイのソースなしとか日本終わってるな
36: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:57:57.488 ID:1IERyhJcp
出所しても職も決まらず賃貸の審査も通らないから
37: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:57:59.050 ID:DW6hNy/l0
吊し上げて痛めつけるのが楽しいって感覚で更生させる気ゼロだから
悪者をやっつけるヒーローごっこに夢中
悪者をやっつけるヒーローごっこに夢中
40: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:00:59.350 ID:1IERyhJcp
>>37
会社のコンプライアンスなんか正にそれ
法律では何年の懲役罰金解雇ですよばっかで
更生させること全く考えてない
会社のコンプライアンスなんか正にそれ
法律では何年の懲役罰金解雇ですよばっかで
更生させること全く考えてない
38: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 13:58:39.577 ID:2sfSxH1Pa
今の刑罰じゃ全然足りてないから社会罰が必要になってくるわけか
刑罰を軽くし過ぎてる国の責任だな
刑罰を軽くし過ぎてる国の責任だな
44: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:05:06.143 ID:1IERyhJcp
>>38
刑罰って十分すぎるくらい重いぞ
自動車事故なんか懲役、罰金、賠償、免停…
刑罰って十分すぎるくらい重いぞ
自動車事故なんか懲役、罰金、賠償、免停…
46: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:09:07.701 ID:2sfSxH1Pa
>>44
賠償やら免取やらは刑罰じゃねーしな
賠償やら免取やらは刑罰じゃねーしな
49: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:10:17.378 ID:VMhbBLOb0
>>44
人を殺したらそれくらい当然だろ
むしろ飲酒運転とか無免許運転で人を殺したら死刑にすべき
人を殺したらそれくらい当然だろ
むしろ飲酒運転とか無免許運転で人を殺したら死刑にすべき
57: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:17:51.096 ID:1IERyhJcp
>>49
重すぎると思うぞ
被害者っていつまでも悲劇のヒロインぶって金を恐喝することしか考えてないからな
誰だって働かずに金欲しいもんで、加害者が出所して弁償したとしても、済んだこといつまでも根にもってる
重すぎると思うぞ
被害者っていつまでも悲劇のヒロインぶって金を恐喝することしか考えてないからな
誰だって働かずに金欲しいもんで、加害者が出所して弁償したとしても、済んだこといつまでも根にもってる
59: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:20:02.182 ID:VMhbBLOb0
>>57
どうやったらお前みたいなねじ曲がった精神になるのかほんと謎だわ
どうやったらお前みたいなねじ曲がった精神になるのかほんと謎だわ
42: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:03:27.475 ID:Ryd+UpjkK
よく被害者や遺族なりが「刑に服して反省してほしい」とか言うけど
日本では刑に服しても反省する事のない環境で出てくるって事だよな
次に被害者や遺族が目を向けるべきは反省を促す環境にない日本の刑務所や制度だね
日本では刑に服しても反省する事のない環境で出てくるって事だよな
次に被害者や遺族が目を向けるべきは反省を促す環境にない日本の刑務所や制度だね
47: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:09:37.156 ID:1IERyhJcp
>>42
反省、更生っていうか、劣悪な環境に拘束されて賠償請求されて恨み辛みが増幅されるだけだからな
反省、更生っていうか、劣悪な環境に拘束されて賠償請求されて恨み辛みが増幅されるだけだからな
43: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:03:53.938
失うものなくなった奴は無敵なんだから
全部取りあげるのは悪手
しがらみで縛らなきゃ
全部取りあげるのは悪手
しがらみで縛らなきゃ
50: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:11:38.272 ID:z757CrJt0
相当量刑が甘いんだろうな
更正の余地がないのにこのぐらいやればうまくいけば更正するだろう程度で済ませてしまう
更正の余地がないのにこのぐらいやればうまくいけば更正するだろう程度で済ませてしまう
53: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:15:50.003 ID:33vFhv8O0
別に犯罪者を社会復帰させる必要無いだろ
全員死刑にしろ
全員死刑にしろ
55: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:17:42.570 ID:3LR5CIkcd
それ刑務所が悪いんじゃなく刑務所出所者受け入れない日本の社会制度が悪い
ほとんどの受刑者は刑務所出ても金がない住むとこがない働くとこがないでもう詰んでいる
あなたの働く会社や住む自治体に出所者受け入れることができますかという話だよ
刑務所のせいではない
ほとんどの受刑者は刑務所出ても金がない住むとこがない働くとこがないでもう詰んでいる
あなたの働く会社や住む自治体に出所者受け入れることができますかという話だよ
刑務所のせいではない
63: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:34:23.803 ID:1IERyhJcp
>>55
もし就職したとしても給料が口座振込なら入金されると全額差押えられるから
働いても意味がないからな
もし就職したとしても給料が口座振込なら入金されると全額差押えられるから
働いても意味がないからな
56: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:17:46.258 ID:mc++MaTw0
そもそも更生の余地がないやつを簡単に出してるし
更生プログラムもうんこだから再犯してるんだよな
自ら刑務所に入りたいってやつがいる時点でだめだわ
更生プログラムもうんこだから再犯してるんだよな
自ら刑務所に入りたいってやつがいる時点でだめだわ
60: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:26:55.349 ID:p414Q0imE
再犯率より犯罪数、再犯数を減らすほうが重要だろ
再犯率の低さは刑務所の質の高さじゃなく基礎教育の質の低さを表してるだけだからなんの意味もないわ
再犯率の低さは刑務所の質の高さじゃなく基礎教育の質の低さを表してるだけだからなんの意味もないわ
61: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:32:18.916 ID:tvfOxhM+0
「更生」「社会復帰」とか言ってやったもん勝ちの社会つくるのはダメだろ
軽犯罪なら更生・社会復帰を考慮した方がいいけど凶悪犯罪は別の扱いが必要
物事には限度ってもんがある殺人とか強姦は越えちゃいけないライン越えてるからな
軽犯罪なら更生・社会復帰を考慮した方がいいけど凶悪犯罪は別の扱いが必要
物事には限度ってもんがある殺人とか強姦は越えちゃいけないライン越えてるからな
62: 名前をおもちでないようです 2017/06/03(土) 14:33:39.141 ID:RSIKbO3m0
更生重視の北欧が特別治安悪いわけじゃないしガンガン死刑したり拷問刑のある国が治安がいいかというとむしろ悪いこともある
だから平和という観点では別に死刑は重要でもない
気持ちの問題
だから平和という観点では別に死刑は重要でもない
気持ちの問題
1001:名前をおもちでないようです 2036/13/01(餅) 00:00:00 ID:omochichannel.com

再犯率4割って聞くと全然更生してないイメージだな。