1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:01:52.311 ID:DmiOUiFG0
文系俺「た、たしかに・・・!」
2: アホ語 ◆/c12.3Ehig 2016/09/02(金) 16:02:38.436 ID:4xiWnN9Pr
低学歴乙
蒸発してる部分だけ100℃になってるんだぞ
蒸発してる部分だけ100℃になってるんだぞ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:02:53.372 ID:AClYXj1Z0
氷でも蒸発はするってマジ?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:03:49.316 ID:O48EG7vG0
>>3
マジ
マジ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:03:56.467 ID:pp2RnxP+r
洗濯物が乾いてるってことは100度になってるってことだよな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:04:10.753 ID:tgHoA5Dhd
社畜俺「あー風呂気持ちいいー」
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:04:39.873 ID:iUtx6aqy0
そもそも常温でも蒸発してる
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:04:40.500 ID:zdEusjU20
うちの父ちゃんが蒸発したのも100℃になったから?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:24:08.435 ID:o8kMAQMn0
>>8
おまえのかーちゃんとの仲が冷え切ってたからだろ
おまえのかーちゃんとの仲が冷え切ってたからだろ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:27:26.799 ID:PZNtqaJK0
>>42
かなしいなぁ
かなしいなぁ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:25:07.354 ID:0sfmTaesx
>>8
水っつってんだろアスぺか?
水っつってんだろアスぺか?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:06:54.914 ID:tixE11SDM
マジレスすると表面のごく一部だけ100℃になってる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:07:45.441 ID:tbCvWqu+a
富士山の山頂だとカップ麺上手く作れないってマジ?
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:38:37.856 ID:s5qJJh0ad
>>12
気圧差で沸点が下がるから80℃くらいで作らないといけない
気圧差で沸点が下がるから80℃くらいで作らないといけない
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:08:33.479 ID:chknnZTF0
雨も蒸発してるよな不思議だな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:10:59.369 ID:iPFwKKy70
湯気は気体じゃない、とマジレス
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:11:52.048 ID:xYO9k1J/0
お前らの汗で川ができた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:11:58.743 ID:o5ziaXVVr
微粒子が大量に動き回ってる
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:12:04.573 ID:wRsnORKV0
ドップラー効果で100度になったんだよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:13:29.946 ID:HYdo51D3d
そいつの家の浴室の標高がクソ高いんだろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:15:36.863 ID:7PTtz/1p0
ってことは気温は100度になってないとおかしいんじゃね?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:17:48.388 ID:LQLwXQ/op
まあケルビンで言うと373なんだけどね
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:18:20.212 ID:gMeDjCPM0
え?じゃあ俺今体温100度なの?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:19:09.947 ID:mr0TIt6UM
湯気は液体ね
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:21:09.671 ID:oAVmvGZT0
リタイア組だろ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:24:39.885 ID:+ct+LdVRd
そもそも水蒸気は見えないぞ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:25:44.634 ID:FdjANRwq0
100度のサウナで生きていられるのも知識で分かっていても不思議
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 16:48:26.599 ID:h0dPul+I0
そういや水たまりとか霜も蒸発してるよな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 17:20:55.968 ID:uHZzFjuv0
wikiあたりで沸点について調べてこいよw
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/02(金) 17:34:55.264 ID:N+KBNFCe0
ゆげはえきたいってせんせいにおしえてもらわなかったの?
1001:名前をおもちでないようです 2036/13/01(餅) 00:00:00 ID:omochichannel.com

そこに気が付くとは・・・。

日本の未来は明るいね。