1: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:33:32.461 ID:gZSuIHq20
話そーぜ
2: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:34:34.296 ID:BGmj+eKL0
そういえば最近未来から来たみたいなスレすっかり見なくなったな
3: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:35:12.204 ID:gZSuIHq20
未来から北スレはもうジョン・タイターの二番煎じでしょ
4: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:35:21.158 ID:rJng6vaGd
オカルトかどうか判らんが、ユダヤ人がやってきたとされる聖体冒涜が気になる
6: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:36:01.762 ID:gZSuIHq20
>>4
なんじゃそりゃ?
なんじゃそりゃ?
17: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:40:08.237 ID:rJng6vaGd
>>6
ユダヤ人の儀式とされてるもんで、現在の反ユダヤ主義の一要因とされてる
キリスト教徒の死体から血抜きして、その血を儀式に用いるとされてる
デマとされてるんだが、気になるのよ
ユダヤ人の儀式とされてるもんで、現在の反ユダヤ主義の一要因とされてる
キリスト教徒の死体から血抜きして、その血を儀式に用いるとされてる
デマとされてるんだが、気になるのよ
20: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:41:17.053 ID:gZSuIHq20
>>17
ほえー、そんなのあるのか
血でなにするんや
ほえー、そんなのあるのか
血でなにするんや
27: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:42:33.415 ID:3I9h48DJ0
>>17
戦で捕虜として捕らえた奴を
戦勝祝いの儀式で生け贄にしたとかじゃなくて?
戦で捕虜として捕らえた奴を
戦勝祝いの儀式で生け贄にしたとかじゃなくて?
45: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:47:56.223 ID:rJng6vaGd
>>20>>27
血の中傷ってやつ
ユダヤ人の宗教儀式
血の中傷ってやつ
ユダヤ人の宗教儀式
32: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:44:09.476 ID:yhoNCFF00
>>17
すげーデマ臭いなw
すげーデマ臭いなw
56: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:50:51.067 ID:rJng6vaGd
>>32
実際はデマなんだよ
ただ中世期のヨーロッパでは信じられて居り、今でもキリスト教の一部で信じられてる
ユダヤ人迫害の根源
カニバリズムと同一視されていた
実際はデマなんだよ
ただ中世期のヨーロッパでは信じられて居り、今でもキリスト教の一部で信じられてる
ユダヤ人迫害の根源
カニバリズムと同一視されていた
67: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:53:22.247 ID:yhoNCFF00
>>56
そんだけわかっててどこが気になるのよ
そんだけわかっててどこが気になるのよ
80: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:58:44.016 ID:rJng6vaGd
>>67
血の中傷に関するバチカンの見解
あいつらだけはデマじゃなかったんだって言ってる
その根拠は言えないんだってさ
血の中傷に関するバチカンの見解
あいつらだけはデマじゃなかったんだって言ってる
その根拠は言えないんだってさ
84: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:01:43.004 ID:yhoNCFF00
>>80
へえ
中には原理主義みたいなキチガイもいてやってたのかもなあ
つってもキリスト教も魔女狩りとか十字軍とか頭おかしいことやってきたけど
へえ
中には原理主義みたいなキチガイもいてやってたのかもなあ
つってもキリスト教も魔女狩りとか十字軍とか頭おかしいことやってきたけど
82: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:00:19.416 ID:6vw4uyeZ0
バチカン市国って闇深そうだよな
96: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:04:42.564 ID:rJng6vaGd
>>82
深いね
死海文書って聖書の本質に繋がる文書が見つかってるんだが、未だに公開というか認めてない
>>84
バチカンがそう言うならみたいなとこもあるんだよね
深いね
死海文書って聖書の本質に繋がる文書が見つかってるんだが、未だに公開というか認めてない
>>84
バチカンがそう言うならみたいなとこもあるんだよね
8: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:37:46.273 ID:tgg5kICr0
僕はオーパーツが好きです
10: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:38:25.477 ID:5japYVT70
幽霊はいる
13: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:38:45.815 ID:YW5FUQ4z0
テレビの嘘臭い特番好きなんだけど前と比べて少ないよなあ
18: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:40:26.375 ID:dvhcTgLS0
やりすぎとか今でも見てしまう
21: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:41:38.160 ID:gZSuIHq20
>>18
昔よりはつまらないけど見ちゃうな
昔よりはつまらないけど見ちゃうな
19: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:41:13.210 ID:YW5FUQ4z0
そろそろ宇宙人とファーストコンタクトしてほしいわ
31: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:43:27.912 ID:tgg5kICr0
ヴォイニッチはほんとワクワクするな
PDF形式でダウンロード出来るようになったんだっけ?
PDF形式でダウンロード出来るようになったんだっけ?
ヴォイニッチ手稿
ヴォイニッチ手稿( ヴォイニッチしゅこう、ヴォイニッチ写本、ヴォイニック写本とも、英語: Voynich Manuscript)とは、1912年にイタリアで発見された古文書(写本)。未解読の文字が記され、多数の奇妙な絵が描かれていることが特徴である。
大きさは23.5 cm×16.2 cm×5cmで、左から右読み、現存する分で約240ページの羊皮紙でできている。未解読の文字で書かれた文章の他、大半のページに様々な彩色された生物を思わせる挿絵が描かれている。文章に使用されている言語は今まで何度も解読の試みが行われているが、解明されていない。 引用元:ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/ヴォイニッチ手稿
33: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:44:23.246 ID:gZSuIHq20
>>31
読めるようになりますって記事を読んで以来調べてなかったけどもう読めるようになったの?
読めるようになりますって記事を読んで以来調べてなかったけどもう読めるようになったの?
42: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:47:25.519 ID:tgg5kICr0
>>33
画像は前からネット上に公開されてたけどPDFでまとめて全部ダウンロード出来るようになったとか見た気がする
違ったらすまん
画像は前からネット上に公開されてたけどPDFでまとめて全部ダウンロード出来るようになったとか見た気がする
違ったらすまん
34: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:44:42.323 ID:AjdxnYEz0
オカルトを科学や民俗学で説明してる話も楽しい
37: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:45:37.839 ID:gZSuIHq20
>>34
科学で説明できないこともたくさんあると思う
科学で説明できないこともたくさんあると思う
52: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:49:29.648 ID:AjdxnYEz0
>>37
説明できないのは好き
謎理論で納得してるのは嫌い
説明できないのは好き
謎理論で納得してるのは嫌い
38: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:45:50.625 ID:6vw4uyeZ0
ビートルズの初期の頃の曲を逆再生すると別のメッセージ湧いてくるの知ってる?
41: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:47:14.165 ID:gZSuIHq20
>>38
あ~なんかそんなのもあった気がする
うっすらと知ってるような知らないような
あ~なんかそんなのもあった気がする
うっすらと知ってるような知らないような
49: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:48:44.541 ID:t0z8YTPV0
オカルト好きだけど都市伝説の人と話したらドン引きした
地震はアメリカの人工地震であれは警告の為してるとかセミナー通ってるとか頭おかしいと思う
地震はアメリカの人工地震であれは警告の為してるとかセミナー通ってるとか頭おかしいと思う
57: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:50:58.659 ID:gZSuIHq20
>>49
ガチ過ぎると引かれるもんな
自分もリアルではこんな話しないわ
ガチ過ぎると引かれるもんな
自分もリアルではこんな話しないわ
51: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:49:16.693 ID:yIRyvs+E0
アンティキティラの歯車は感動したわーあとシュメール人だっけか
アンティキティラ島の機械
アンティキティラ島の機械(アンティキティラとうのきかい、希: Μηχανισμός των Αντικυθήρων、Mechanismós ton Antikythíron)は、天体運行を計算するために作られた古代ギリシアの歯車式機械。
この機械は1901年にアンティキティラの沈没船(英語版)から回収されたが、その複雑さや重要性は何十年もの間気づかれることがなかった。紀元前150 - 100年に製作されたと考えられており、同様な複雑さを持った技術工芸品は、その1000年後まで現れることはなかった。
引用元:ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/アンティキティラ島の機械
54: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:49:56.285 ID:/Xr6sw7w0
イギリスの近海になんか沈んでるんだっけ?
65: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:52:42.230 ID:gZSuIHq20
>>54
「なんか」とは
「なんか」とは
99: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:06:38.260 ID:/Xr6sw7w0
59: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:51:17.510 ID:tgg5kICr0
60: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:51:36.543 ID:3I9h48DJ0
血の中傷って初めて知った
ググってみたけどこの頃のキリスト教の方が色々アブナイ気がする
ググってみたけどこの頃のキリスト教の方が色々アブナイ気がする
74: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:56:31.361 ID:rJng6vaGd
>>60
ヤバいだろ?
バチカンも指示出して弾圧していた
金融をユダヤ人が独占したのも、キリスト教が元々やってた金融を放棄して、ユダヤ人に任せた事がきっかけなんだけどな
キリスト教の闇を感じるよね
ヤバいだろ?
バチカンも指示出して弾圧していた
金融をユダヤ人が独占したのも、キリスト教が元々やってた金融を放棄して、ユダヤ人に任せた事がきっかけなんだけどな
キリスト教の闇を感じるよね
75: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:57:06.268 ID:t0z8YTPV0
近所だから熊取連続首吊り事件の真相聞いた事ある
DQN二人は893に追い込まれて自殺にいたったらしいけど後の人はただの偶然らしい
DQN二人は893に追い込まれて自殺にいたったらしいけど後の人はただの偶然らしい
77: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:57:47.208 ID:gZSuIHq20
79: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 03:58:43.411 ID:3I9h48DJ0
リョナが好きってわけじゃないが
魔女狩りに使用された道具だとか
民間に売られていたという対吸血鬼用セットとか
あの手の小道具を見るのは好き
魔女狩りに使用された道具だとか
民間に売られていたという対吸血鬼用セットとか
あの手の小道具を見るのは好き
88: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:02:31.039 ID:pKjkjxxS0
絶対いるって言われてるモンゴリアンデスワームってどうなったんだよ
もう何年も音沙汰ないじゃねえか
もう何年も音沙汰ないじゃねえか
モンゴリアン・デス・ワーム
モンゴリアン・デス・ワーム(Mongolian Death Worm)はゴビ砂漠周辺に生息するといわれている、巨大なミミズやイモムシのような未確認動物(UMA)。牛の腸に似ている事から、現地ではオルゴイホルホイ(olgoi-khorkhoi、モンゴル語: олгой-хорхой、腸虫の意)と呼ばれている。モンゴリアン・デス・ワームの捕獲例は無く、撮影された映像も存在していない。 体長は約50cmで、成虫は1.5mにも達する。体重は約9kg、体色は暗い赤色をしていると言われているが、発光するデス・ワームの目撃談も存在する。通常は地中に掘った穴の中に潜んでいるが、ゴビ砂漠に雨季が訪れる6月から7月にかけて地上に現れ、出現時に周辺のクモやヘビは姿を消すといわれている。デス・ワームはGoyoという毒性の植物の周囲を好み、Goyoの毒の成分を体内に取り込んでいる。
引用元:ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/モンゴリアン・デス・ワーム
95: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:03:51.032 ID:rZtr3OJs0
神についての問題はいずれハッキリさせなきゃならんだろうけど
人間も怖い
人間も怖い
98: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:06:00.435 ID:hShH/Mpj0
そういや昔謎の宇宙人ブームでどこどこから謎の骸骨がってのあったなあ
まあああいうのより生々しかったりグロかったりホラーだったりした方が大好物なんだけど
まあああいうのより生々しかったりグロかったりホラーだったりした方が大好物なんだけど
101: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:07:24.650 ID:oRmlZwBa0
「文明ってのは発達していくと核戦争や人口爆発などによってあるポイントで必ず滅びる
そして人類の文明はそのポイントに限りなく近い
ということは宇宙人がいるのは確実ではあるが人類より高度な文明を持っている可能性は低い」説好き
そして人類の文明はそのポイントに限りなく近い
ということは宇宙人がいるのは確実ではあるが人類より高度な文明を持っている可能性は低い」説好き
103: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:09:30.302 ID:3I9h48DJ0
そういえばもごしってあったよな
スカイフィッシュよりもごしの方を先に思い出した
スカイフィッシュよりもごしの方を先に思い出した
104: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:09:59.699 ID:gZSuIHq20
>>104
もごしってなにw
もごしってなにw
114: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:15:41.780 ID:3I9h48DJ0
>>104
UMAのスカイフィッシュ捕獲用の道具
もごしのフクダでググってみてね
つべにCMが残っていると思う
UMAのスカイフィッシュ捕獲用の道具
もごしのフクダでググってみてね
つべにCMが残っていると思う
120: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:24:16.160 ID:3I9h48DJ0
懐かしくなって久しぶりにフクダのサイトを覗いたら
スプードルなんてもんがいつの間にか追加されてた
スプードルなんてもんがいつの間にか追加されてた
131: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:36:48.082 ID:yhoNCFF00
133: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:41:45.907 ID:3I9h48DJ0
>>131
今頃になって自分も気がついたんだよ
思わずマジマジと説明文を見てた
今頃になって自分も気がついたんだよ
思わずマジマジと説明文を見てた
121: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:27:51.123 ID:g9XCvyOW0
好きで色々調べると案外あっさりした真実だった時切なくなる
122: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:28:37.278 ID:79PQsQfH0
オーパーツ好きだけど次々捏造バレして嫌になるわ
ロマンの欠片もねえ
ロマンの欠片もねえ
127: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:31:41.533 ID:uISZw+uy0
ディアトロフ峠の事件どう思う?
なんで放射能測定したのか意味不明だし死体の検査自体がガバガバだっただけだと思うんだけど
なんで放射能測定したのか意味不明だし死体の検査自体がガバガバだっただけだと思うんだけど
132: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:39:50.936 ID:3I9h48DJ0
ディアトロフ峠の事件は単純に八甲田山行軍事故と
同じなんじゃないかと個人的に思っている
低体温で脳が異常を起こして外に飛び出て
滑落か雪崩にでもあったのかなと
放射線云々はなんでわざわざ計測したのかは不思議
同じなんじゃないかと個人的に思っている
低体温で脳が異常を起こして外に飛び出て
滑落か雪崩にでもあったのかなと
放射線云々はなんでわざわざ計測したのかは不思議
134: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:42:09.965 ID:uISZw+uy0
>>132
やっぱそう思うよな
放射能さえ抜かせば寒さでパニクって自滅で説明がなんとなくつく
放射能が入るとそれが難しいが放射能自体尾鰭ついただけじゃないかと
やっぱそう思うよな
放射能さえ抜かせば寒さでパニクって自滅で説明がなんとなくつく
放射能が入るとそれが難しいが放射能自体尾鰭ついただけじゃないかと
137: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:48:18.773 ID:3I9h48DJ0
だけどこのウラル山脈ってこの事件が起きた
二年前に原子力事故やらかしてその処理もきちんと
やっていたのか不明らしいから
それで汚染検査したのかなあと妄想はできる
二年前に原子力事故やらかしてその処理もきちんと
やっていたのか不明らしいから
それで汚染検査したのかなあと妄想はできる
138: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 04:56:12.999 ID:yhoNCFF00
ディアトロフって冷戦の頃だからそのへんの社会背景もパニックに一役買ってると思う
ミサイル実験の話も出てきてたから
ミサイル実験の話も出てきてたから
139: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 05:01:30.834 ID:3I9h48DJ0
今わかっているソ連時代にやった核実験による汚染区域以外に
実は他にもある可能性もなんて考えたら結構ヤバい国だったんじゃ
核で思い出したけどカレン・シルクウッド死亡事故もなんかありそうな気がする
実は他にもある可能性もなんて考えたら結構ヤバい国だったんじゃ
核で思い出したけどカレン・シルクウッド死亡事故もなんかありそうな気がする
140: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 05:01:54.287 ID:HsgUt3WB0
NASA科学者のほとんどがキリスト教徒でビックバン理論や紐理論信じてないという
まあビックバンや紐理論はそれらを動かすエネルギーどっからきたねんってなるよね
今信奉されてるような人間だけにやたら干渉してくるような人的な神々じゃなく創造神的なのはいるとは思う
まあビックバンや紐理論はそれらを動かすエネルギーどっからきたねんってなるよね
今信奉されてるような人間だけにやたら干渉してくるような人的な神々じゃなく創造神的なのはいるとは思う
144: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 05:11:03.189 ID:GbiRB8dn0
この世界は仮想現実である説が好き
160: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 06:55:44.120 ID:2AKwUWzO0
>>144
シミュレーション仮説をガチで信じる物理学者って結構多いらしい
シミュレーション仮説をガチで信じる物理学者って結構多いらしい
145: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 05:12:19.737 ID:fYiwPukR0
パイロットは皆UFOを当たり前のように見てるけど見たと言ったらクビにされるから黙ってるっていうのが好き
150: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 05:19:47.973 ID:+p7QDO9v0
俺はオカルト好きだがオカルトを科学的な立場で見ていきたいと思ってる
オカ板にいるようなスピリチュアル全開で科学なしに決めつけを行うような連中が嫌いだ
俺は科学的な…オカルト…オタク
オカ板にいるようなスピリチュアル全開で科学なしに決めつけを行うような連中が嫌いだ
俺は科学的な…オカルト…オタク
153: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 06:00:33.305 ID:fYiwPukR0
オカルトを科学でって言えば、量子力学的に神の存在やら何やらでスピリチュアル的な概念が真実っぽいというのも好き
154: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 06:04:01.234 ID:HsgUt3WB0
量子論はなんでもありだかんね
量子は時間も空間も自由自在て話しだし
現実は人間に観測されるまで存在しない説すき
量子は時間も空間も自由自在て話しだし
現実は人間に観測されるまで存在しない説すき
161: 名前をおもちでないようです 2018/01/09(火) 07:05:13.350 ID:C2lCfMl70
昔のオカ板みたいな雰囲気復活しないかなぁ
1001: 名前をおもちでないようです 2036/13/01(餅) 00:00:00 ID:omochichannel.com
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1515436412/

科学がオカルトに追いついた時が真のオカルト時代の幕開けだ