芋虫系の方が100万倍気持ち悪い
ゴキブリとか外見だけならマシすぎる
ゴキブリとか外見だけならマシすぎる
2: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:50:24.544 ID:/dwOiLcUd
見解の相違
4: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:50:49.865 ID:aIgl3fCq0
これはガチ
5: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:51:01.285 ID:3dy8H2O10
芋虫は素早さのステ死んでるから問題ない
ゴキはパラメーターが高すぎる
ゴキはパラメーターが高すぎる
11: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:51:55.577 ID:1Jbh/Vp8x
>>5
いやいやいや
ゴキブリは逃げるからまだしも、芋虫は普通に近付いて来るのがあかん
いやいやいや
ゴキブリは逃げるからまだしも、芋虫は普通に近付いて来るのがあかん

50: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:03:03.778 ID:qCLtjkMh0
>>5
つまり芋虫に通ずるルックスとゴキブリ並みの素早さを兼ね備えたゲジゲジが最凶という事だな
つまり芋虫に通ずるルックスとゴキブリ並みの素早さを兼ね備えたゲジゲジが最凶という事だな

65: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:04:42.759 ID:glulkIO30
>>50
ゲジは対G用に防御力を最低まで削ってスピードに特化させたという設定が熱い
ゲジは対G用に防御力を最低まで削ってスピードに特化させたという設定が熱い
79: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:07:08.902 ID:1Jbh/Vp8x
>>65
設定だけならまぁカッコいいよな
設定だけならまぁカッコいいよな
7: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:51:08.351 ID:Q4lLX9Chp
外見だけなら百足がやばすぎる
なんで足いっぱいあんの
なんで足いっぱいあんの

17: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:53:13.050 ID:1Jbh/Vp8x
>>7
百足は家紋に使われたり、甲冑のような質感がまだ虫っぽいから平気
しかし芋虫は質感動きどれをとってもガチ
百足は家紋に使われたり、甲冑のような質感がまだ虫っぽいから平気
しかし芋虫は質感動きどれをとってもガチ
10: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:51:48.853 ID:ye6T1WsU0
芋虫はゆっくりしか動かないから対峙した時に長考できるけどゴキブリは見失ったら最後100万匹に増殖してしまう
よってゴキブリのがきつい
よってゴキブリのがきつい
12: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:52:05.505 ID:7pi8nZ5zr
外見だけならな
13: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:52:27.493 ID:8FujUC6/0
足の速さはほんと気持ち悪い
あのサイズであの速度はやばい
あのサイズであの速度はやばい
14: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:52:55.692 ID:y8NQRuRq0
言うほどキモくない
http://i.imgur.com/e3ITY3b.jpg
http://i.imgur.com/e3ITY3b.jpg
80: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:07:13.173 ID:Bapz/cyid
>>14
グロ
グロ
16: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:53:05.523 ID:2P6lXaQP0
ゴキブリは腐敗物を食らい実害は菌くらい
芋虫はお陰で農薬がt単位で使われてるし外見もクソ
よって芋虫は有罪
芋虫はお陰で農薬がt単位で使われてるし外見もクソ
よって芋虫は有罪
21: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:53:59.444 ID:1Jbh/Vp8x
>>16
そうそう
ゴキブリは風潮被害的な害虫とも言えるが、芋虫どもは本物の害虫
そうそう
ゴキブリは風潮被害的な害虫とも言えるが、芋虫どもは本物の害虫
19: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:53:52.622 ID:wCvl//Kt0
1位はカメムシだぞ 

23: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:54:09.297 ID:2P6lXaQP0
>>19
臭いだけじゃねえか
臭いだけじゃねえか
78: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:06:53.042 ID:YVM3uHYT0
>>23
米の病気を引き起こす害虫だぞ
米の病気を引き起こす害虫だぞ
139: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:18:54.428 ID:VEbaVdcp0
>>24
わかってねーな
夏の夜羽音と共に蛍光灯に体当たりをかましまくって落ちてくるカメムシの恐怖を
わかってねーな
夏の夜羽音と共に蛍光灯に体当たりをかましまくって落ちてくるカメムシの恐怖を
147: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:20:22.618 ID:1Jbh/Vp8x
>>139
頭の上にポソッと芋虫が乗るより良いだろ
頭の上にポソッと芋虫が乗るより良いだろ
160: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:24:10.950 ID:VEbaVdcp0
>>147
そういうのは屋外で発生しがちだから抵抗が比較的薄い
そういうのは屋外で発生しがちだから抵抗が比較的薄い
20: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:53:55.749 ID:/dwOiLcUd
>>1はレウコクロリディウム知ったらヤバそうだな
22: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:54:06.463 ID:s/R6iCt9d
毛虫ならわかるけど芋虫はかわいいくらいだろ 

27: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:55:22.670 ID:1Jbh/Vp8x
>>22
はぁ!?
どっちヤバいだろ
芋虫なんてあのブヨブヨなんだよダークソウル3で出た時リアルに悲鳴上げたわ
はぁ!?
どっちヤバいだろ
芋虫なんてあのブヨブヨなんだよダークソウル3で出た時リアルに悲鳴上げたわ
28: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:55:27.748 ID:sTjNefVS0
ゴキブリが一位は俺もないと思ってるが芋虫系を別にそうでもない
カマキリ
もしくは便所コオロギだろ
カマキリ


29: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:56:04.927 ID:7pi8nZ5zr
カマキリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:56:41.532 ID:aIgl3fCq0
カマキリとかかっこいいランキング1位の間違いか?
30: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:56:37.716 ID:2P6lXaQP0
いや前言撤回
害虫はダニか蚊かノミ
害虫はダニか蚊かノミ
31: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:56:41.469 ID:RdzCou070
見た目だけでいいなら明らかにムカデかヤスデ辺りが一位
見た目ランキングならゴキはむしろカッコいい方に入る
見た目ランキングならゴキはむしろカッコいい方に入る

33: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:56:43.752 ID:1Jbh/Vp8x
ゴキブリはぶっちゃけ外見だけなら薄いカブトムシ女だろ?
芋虫は本当に地球外生物
その他害虫は正直外見時点で何倍もマシ
芋虫は本当に地球外生物
その他害虫は正直外見時点で何倍もマシ
34: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:57:42.856 ID:1Jbh/Vp8x
カマキリなんて鎌だぞ?刃物使いだぞ?虫嫌いの俺でもちょっとカッコいいと思うレベルでマシ
芋虫死ね絶滅しろ
芋虫死ね絶滅しろ
35: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:58:00.213 ID:M9U+zjsu0
これはガチ
でかいバッタも無理
でかいバッタも無理

36: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:58:16.743 ID:sTjNefVS0
目玉飛び出してて腹ぶよぶよで喧嘩っ早くて飛んでくるんだぞカマキリ
39: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 16:59:21.182 ID:1Jbh/Vp8x
>>36
芋虫なんてどこが目玉かも分からず全体ブヨブヨで木から落ちて来るんだぞ
芋虫なんてどこが目玉かも分からず全体ブヨブヨで木から落ちて来るんだぞ
42: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:00:41.698 ID:chwwr+ZQ0
長い虫は体に張り付いて動く事考えるとおぞましさが何倍にも膨れ上がる
43: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:00:45.489 ID:sTjNefVS0
芋虫は動きが遅くて敵意がないってだけでだいぶ下だろ
48: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:02:10.198 ID:1Jbh/Vp8x
>>43
確かに動きは遅いけど、落ちて来たりする恐怖に加え発見した時の不快感がやばいだろ
敵意なんて明確に持ってる虫のが少ないだろ
確かに動きは遅いけど、落ちて来たりする恐怖に加え発見した時の不快感がやばいだろ
敵意なんて明確に持ってる虫のが少ないだろ
57: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:03:42.419 ID:aIgl3fCq0
>>43
敵意がないから不要に近づいてくるのがやなんだよww
お互い逃げればウィンウィンなのに
敵意がないから不要に近づいてくるのがやなんだよww
お互い逃げればウィンウィンなのに
46: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:01:52.996 ID:iH7G5RWs0
日常で出くわす確率が高くて気持ち悪いから当然の結果だろ
芋虫なんて家の中で早々見ない
芋虫なんて家の中で早々見ない
55: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:03:35.883 ID:1Jbh/Vp8x
>>46
それはお前が虫の少ないところに住んでるからだろ
夏場なんて川の周り芋虫パークやぞ
こんな場所で幕府開くなクソ源氏
それはお前が虫の少ないところに住んでるからだろ
夏場なんて川の周り芋虫パークやぞ
こんな場所で幕府開くなクソ源氏
70: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:05:20.108 ID:iH7G5RWs0
>>55
何一人で熱くなってるのか知らんがそれはお前が芋虫の多いキモい地域に住んでるせいだろ
何一人で熱くなってるのか知らんがそれはお前が芋虫の多いキモい地域に住んでるせいだろ
49: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:02:14.215 ID:VbUhwIIbp
いやどっちもアウトだろ
53: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:03:13.226 ID:glulkIO30
ドラッグで虫の厳格が見えるとか人間って遺伝子レベルで虫嫌いだよな
69: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:05:19.769 ID:b7w/LKjbd
>>53
地球規模でみたら、人間の天敵といえるのは虫だからな
人間を殺してる生物ランキングで、人間は2位
1位は堂々の蚊
地球規模でみたら、人間の天敵といえるのは虫だからな
人間を殺してる生物ランキングで、人間は2位
1位は堂々の蚊
54: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:03:26.726 ID:b7w/LKjbd
まあ、なんかの虫を絶滅させることが出来るとしたらゴキブリじゃなくて蚊だわな
61: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:04:06.808 ID:nQQ85Tqw0
カマドウマがムリ
75: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:06:09.147 ID:B82lGGtR0
ゲジゲジは足何十本も落とすから嫌い
106: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:11:59.383 ID:jVXwYH930
>>75
やめて
やめて
76: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:06:18.852 ID:VbUhwIIbp
まぁ芋虫は綺麗な蝶になるがゴキブリは何処まで行ってもゴキブリだからな
81: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:07:20.422 ID:0m996zXJd
蜘蛛だろ 

85: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:08:20.721 ID:1Jbh/Vp8x
>>81
マシな部類だろ奴ら
デザインの中にまだカッコ良さがある
というか殻があって足があって生物らしい形の時点でマシ
マシな部類だろ奴ら
デザインの中にまだカッコ良さがある
というか殻があって足があって生物らしい形の時点でマシ
83: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:07:39.783 ID:fcNhfNLt0 BE:658461142-2BP(46)
いきなり本の間から出てくる紙魚さんが一番嫌なんですが 

84: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:08:19.138 ID:IvyJxuwc0
ゴキブリのセールスポイントは素早いとかテカテカしてるとかの前に、まず家の中でエンカウントする昆虫という点だろ
屋内で出くわす昆虫の中で最もメジャーで大きくて素早いから嫌われてんだろ
屋内で出くわす昆虫の中で最もメジャーで大きくて素早いから嫌われてんだろ
86: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:08:25.210 ID:chwwr+ZQ0
蝶も腹とかブヨブヨしてるのが芋虫を想起させてキモいんだよ 

89: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:09:14.346 ID:1Jbh/Vp8x
>>86
あんなに変態するならちょっとの面影すら残すなと思う
あんなに変態するならちょっとの面影すら残すなと思う
87: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:08:44.425 ID:cKvRCtrb0
蛾が一番気持ち悪い 

95: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:10:29.291 ID:0wvF/E5F0
ダンゴムシじゃない奴が無理 

105: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:11:54.066 ID:meO+K7UM0
蜂怖い
113: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:13:12.517 ID:ln1tMm770
蜂は刺すから嫌だな
アシナガバチでも強烈に痛いし
アシナガバチでも強烈に痛いし
111: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:12:48.414 ID:WxuYlX7ma
インパクトは寄生虫がダントツやろうな
身体に入ったが最後、体内で繁殖して死ぬまで喰われ続ける
しかも発症の報告は日本が一番多い
身体に入ったが最後、体内で繁殖して死ぬまで喰われ続ける
しかも発症の報告は日本が一番多い
117: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:13:42.988 ID:1Jbh/Vp8x
>>111
こいつらは正直虫の範囲じゃない
完全に別物の感覚
こいつらは正直虫の範囲じゃない
完全に別物の感覚
118: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:13:51.285 ID:G68J2Kpx0
ウデムシ 

123: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:14:41.974 ID:1Jbh/Vp8x
>>118
こんなん殻あるしゴツい腕あるしカッコいい範囲
細いところはキモいが、芋虫に比べたら屁でもない
こんなん殻あるしゴツい腕あるしカッコいい範囲
細いところはキモいが、芋虫に比べたら屁でもない
120: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:14:28.701 ID:dAmpOXYBM
カブトムシは甲冑がかっこいいけどゴキブリはそれがなくてカサカサ… ┌( ┐;゚;益;゚)┐ ∧(゚益゚ ∧)∧ カサカサ…って感じでキモイ
125: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:15:18.181 ID:ln1tMm770
オオクワガタ飼育しているが
雌なんか見た目ゴキだよ
雌なんか見た目ゴキだよ
129: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:16:25.568 ID:spa++IO+a
>>125
これ分かる
捕まえに行く時とかゴキブリとクワガタ見間違えることあるよな
ゴキブリだと思えばクワガタだったり逆も然り
これ分かる
捕まえに行く時とかゴキブリとクワガタ見間違えることあるよな
ゴキブリだと思えばクワガタだったり逆も然り
126: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:15:28.709 ID:bwxdgQt40
ゴキブリは普通に殺せるけど
コウガイビルがガチでトラウマ
祖母の家の池の石どけたらこいついてガチ泣きした
コウガイビルがガチでトラウマ
祖母の家の池の石どけたらこいついてガチ泣きした

134: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:17:50.535 ID:1Jbh/Vp8x
>>126
ヒル類もキモいな
環形動物って言うんだろ?
ヒル類もキモいな
環形動物って言うんだろ?
132: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:16:52.505 ID:7EWcrlJ20
フナムシとゴキブリが仲間みたいな風潮のほうが許されへんやろ
フナムシは海辺のお掃除屋さんやぞ
まぁキショイけど
フナムシは海辺のお掃除屋さんやぞ
まぁキショイけど

140: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:19:06.474 ID:2P6lXaQP0
>>132
ゴキブリも似たようなものだろ
少なくとも外では
ゴキブリも似たようなものだろ
少なくとも外では
141: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:19:12.931 ID:bwxdgQt40
蛾は基本的に好きではないけどスズメガだけは好き
可愛い
可愛い

144: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:19:42.238 ID:4vpxl2ZF0
小学生の頃なら何の虫でも触れたけど今はアリさえ触れんわ
150: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:21:19.847 ID:LyWqUJKV0
ゴキブリは家の中に営巣するってのが気持ち悪いポイント高い
155: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:22:52.785 ID:b7w/LKjbd
ゴキブリ
攻撃力☆
素早さ☆☆☆☆
遭遇率☆☆☆
キモさ☆☆☆
蚊
攻撃力☆☆☆☆
素早さ☆☆
遭遇率☆☆☆☆☆
キモさ☆
毛虫
攻撃力☆☆☆☆☆
素早さ☆
遭遇率☆☆
キモさ☆☆☆☆
蜂
攻撃力☆☆☆☆☆☆☆
素早さ☆☆☆☆☆☆
遭遇率☆☆
キモさ☆
蜘蛛
攻撃力☆
素早さ☆☆
遭遇率☆☆
キモさ☆☆
ゲジゲジ
攻撃力☆
素早さ☆☆☆
遭遇率☆
キモさ☆☆☆☆☆
蝿
攻撃力☆
素早さ☆☆☆☆☆☆
遭遇率☆☆☆☆☆☆☆
キモさ☆
カマドウマ
攻撃力☆
素早さ☆
遭遇率☆
キモさ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
攻撃力☆
素早さ☆☆☆☆
遭遇率☆☆☆
キモさ☆☆☆
蚊
攻撃力☆☆☆☆
素早さ☆☆
遭遇率☆☆☆☆☆
キモさ☆
毛虫
攻撃力☆☆☆☆☆
素早さ☆
遭遇率☆☆
キモさ☆☆☆☆
蜂
攻撃力☆☆☆☆☆☆☆
素早さ☆☆☆☆☆☆
遭遇率☆☆
キモさ☆
蜘蛛
攻撃力☆
素早さ☆☆
遭遇率☆☆
キモさ☆☆
ゲジゲジ
攻撃力☆
素早さ☆☆☆
遭遇率☆
キモさ☆☆☆☆☆
蝿
攻撃力☆
素早さ☆☆☆☆☆☆
遭遇率☆☆☆☆☆☆☆
キモさ☆
カマドウマ
攻撃力☆
素早さ☆
遭遇率☆
キモさ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
156: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:23:27.539 ID:KGNhOIbjp
芋虫が上から落ちてくる可能性と他の虫とのエンカウント率を比べたら別にそうでもないと思うが
167: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:26:40.143 ID:1Jbh/Vp8x
>>156
正直芋虫爆撃は環境が大きいわ
訂正するごめんな
くれぐれも鎌倉の山奥みたいな土地には行かないように
正直芋虫爆撃は環境が大きいわ
訂正するごめんな
くれぐれも鎌倉の山奥みたいな土地には行かないように
157: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:23:48.916 ID:aIgl3fCq0
カマドウマキモイって感覚はよくわからん
バッタと変わらんやん
バッタと変わらんやん
158: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:23:52.067 ID:chwwr+ZQ0
木の下歩くの怖い
176: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:30:06.102 ID:chwwr+ZQ0
俺も芋虫最キモ派だぞ
ゴキも家にいるけど
ゴキも家にいるけど
178: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:30:09.954 ID:5aWDW4mZ0
触覚ウニョウニョがきもい
179: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:30:21.687 ID:1Jbh/Vp8x
芋虫アンチが一定数いて良かった
可愛いとか言う芋虫信者は申し訳無いが理解できそうにない
奴ら怖すぎる
可愛いとか言う芋虫信者は申し訳無いが理解できそうにない
奴ら怖すぎる
183: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:32:29.869 ID:ln1tMm770
芋虫はほとんど目が見えてないから気にしなければ大丈夫だよ
187: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:33:57.514 ID:2P6lXaQP0
>>183
その論理ならこっちの姿を見れば見え無くしてくれるゴキブリの方がありがたくね?
その論理ならこっちの姿を見れば見え無くしてくれるゴキブリの方がありがたくね?
193: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:36:52.265 ID:WM1KQY0Kd
しかし一番キモイのはセミ。
とくに夜家の前で死にかけのセミに
遭遇するのがきつい。
とくに夜家の前で死にかけのセミに
遭遇するのがきつい。

196: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:39:50.948 ID:M9U+zjsu0
>>193
死にかけなら気にならん
あいつらひっくり返るとワシャワシャ動くから嫌い
死にかけなら気にならん
あいつらひっくり返るとワシャワシャ動くから嫌い
205: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:42:04.111 ID:WM1KQY0Kd
>>196
「ミ゛ミ゛ッ!!!!!」ってクッソ不快な声を出して
バタバタもがくんだぞ。
心臓止まりそうになるわ。
「ミ゛ミ゛ッ!!!!!」ってクッソ不快な声を出して
バタバタもがくんだぞ。
心臓止まりそうになるわ。
203: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:41:55.423 ID:StjETtINa
芋虫は裁判で有罪になったことがある
72へ~
72へ~
218: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:48:18.000 ID:8X0+VL+xd
セミが怖いってどのあたりなのか
220: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:49:36.867 ID:5pRnekd/0
>>218
近づいたらいきなり動くし怖すぎ
成人した男だけど夏はよくセミ見て悲鳴あげてる
近づいたらいきなり動くし怖すぎ
成人した男だけど夏はよくセミ見て悲鳴あげてる
219: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:48:31.793 ID:StjETtINa
蝉の鳴き声はオスがメスを誘うためのものだが、メスはオスの鳴き声の周波数を感知することができない
よってオスは意味なく鳴いている
よってオスは意味なく鳴いている
222: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:49:44.000 ID:5aWDW4mZ0
>>219
こま
こま
224: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:49:59.186 ID:chwwr+ZQ0
>>219
アホだな
アホだな
229: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 17:56:59.943 ID:PS5fZSkHp
一番キモいのは蛾(ヤママユ系、ドクガ系)
231: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 18:03:22.850 ID:WM1KQY0Kd
セミがキモイと思わない奴がいることに恐怖
240: 名前をおもちでないようです 2017/04/01(土) 18:16:05.221 ID:HYQZQwVl0
何故キッズの頃なんのためらいもなく手にできたかランキング上位来るわ
1001:名前をおもちでないようです 2036/13/01(餅) 00:00:00 ID:omochichannel.com

挙がってる中だと芋虫、カマキリ、蛾の3強。

セミもいい線いってるよ。
虫かわいいとかあり得んよぉ・・・
頭に毛虫のっとったことあるし・・・
なぜ小学生の時芋虫持てたんだろーな
セミファイナルほんとやめてください…
安上がりの吃驚箱よりも心臓止まりそうになるから…