1: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:04:52.59 0
3: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:07:08.90 0
毛深いイカだろ
6: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:08:06.25 0
毛っても藻か長い系の虫だろ?
水中で暮らすのわざわざあんな長い毛を生やすとか
生物の進化としては非合理的
水中で暮らすのわざわざあんな長い毛を生やすとか
生物の進化としては非合理的
7: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:12:07.78 0
まるで和製英語としか思えない「グロブスター」ってネーミングが好き
グロブスター
グロブスター(Globster)は海岸に漂着する謎の肉塊である。ブロブ(blob)とも呼ばれる。
グロブスターはグロテスク・ブロブ・モンスターの略である。「Globster」という用語は、1962年にアメリカの動物学者アイヴァン・サンダーソン(Ivan T. Sanderson)が造った(サンダーソンは「オーパーツ」「ファフロツキーズ」という用語を造ったことでも知られる)。 オーストラリアやスコットランドなど、世界中の海岸に漂着している。異臭を放ち、時に体長は10メートルに達することがある。全身は毛のようなものに被われており、突起などがある。一説には鯨の死骸の表皮などが剥離し、筋繊維が露出した(毛に酷似する)脂肪なのではないかと言われているが、調べられたことは無く真偽は不明である。 引用元:ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/グロブスター
8: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:13:34.63 0
6メートルあるんでしょ
10: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:17:10.78 0
海にいた生物とは限らない
11: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:18:29.44 0
腐ったクジラ
12: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:19:15.65 0
イエティっぽいな
海で溺れたんだろ
海で溺れたんだろ
15: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:22:35.12 0
DNA調べればすぐわかるだろ
むしろこの巨体をどうやって処分したのかに興味があるわ
むしろこの巨体をどうやって処分したのかに興味があるわ
16: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:23:00.33 0
てかこれ何の話?
17: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:25:31.60 0
フィリピンの海岸に打ち上げられた長い毛の生えた6メートルの肉の塊の話
18: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:29:41.78 0
馬のたてがみみたいだな
海馬か
海馬か
20: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:30:55.88 0
毛なのか?
クジラの皮膚が腐っただけじゃね?
クジラの皮膚が腐っただけじゃね?
21: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:31:23.98 0
22: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:33:28.95 0
ネバーエンディングストーリーのアレ
25: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:34:54.09 0
千と千尋のハクじゃね
26: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:35:59.56 0
物語終わっちゃう
27: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:36:07.04 0
ムックがガチャピンに殺されて海に沈められてこうなりました
28: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:36:09.46 0
たまたまデカいサモエドだろ 

32: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:37:17.70 0
新発見ならものすごいニュースにならないとおかしい
結構いるんだろ
結構いるんだろ
33: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:39:15.49 0
そもそも生物なの?
死んでるやん
死んでるやん
35: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:39:58.23 0
生物だから死ぬんじゃん
34: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:39:53.42 0
そもそも生物なのか?
ただのゴミの塊ちゃうんか
ただのゴミの塊ちゃうんか
37: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:40:22.90 0
食ってみりゃわかる
38: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:40:55.92 0
巨大化したシーズー犬ですよ
39: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:41:31.26 0
腐って壮絶な匂いを放ってたらしいから食ったら多分お腹痛くなる
40: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:41:39.57 0
海洋生物で体毛とかマジか
42: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:42:57.55 0
深海には人類の知らない未知の生物が山ほどいます
フィリピン沖には海溝があるからもっとグロいのいると思う
フィリピン沖には海溝があるからもっとグロいのいると思う
43: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:42:59.45 0
クサヤのような珍味かも知れん
44: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:44:11.26 0
体毛があるとなるとトドの仲間になるんじゃ?
いやトドに毛ないだろ
いやトドに毛ないだろ
47: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:47:16.57 0
顔や手や足がない
48: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:49:08.85 0
目もハナも口もないやん
新種のアメフラシかナマコでないか
新種のアメフラシかナマコでないか
50: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:50:11.29 0
51: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:50:47.72 0
一方で地元の学者らはこのモンスターの正体を明らかにし、すぐに謎を払拭した。明らかになったところによると、この死体は、2トンのクジラだった。恐らくクジラは2週間前に大型船のスクリューにあたったとみられており、白色といわゆる毛は、腐敗の結果だという
56: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:54:04.32 0
>>51
腐ると毛が生えるんかwwwww
腐ると毛が生えるんかwwwww
52: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:50:48.56 0
クラゲの仲間?
53: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:52:59.41 0
昔もジンベエザメかウバザメの死体で似たような騒ぎがあったよ
55: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:54:02.90 0
ニューネッシーか
60: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:56:28.55 0
59: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:55:58.46 0
毛が生えてるのにクジラと断じてしまった学者は今世界中から失笑を買っています
61: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 11:58:58.26 0
毛じゃなくてヒゲだろ
プランクトン吸い込むために生えてるやつ
プランクトン吸い込むために生えてるやつ
64: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 12:02:53.17 0
腐って肉が削げてって筋肉の繊維みたいなものだけ残ったのが毛みたいに見えるんだろ
65: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 12:07:43.17 0
筋肉の繊維みたいなのは腐らないのか
66: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 12:10:44.34 0
>>65
そんなわけないってのはきっと中学生でも二秒ぐらいでわかると思いますよ
そんなわけないってのはきっと中学生でも二秒ぐらいでわかると思いますよ
67: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 12:11:52.61 0
まだ朽ちる途中なんだろ
68: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 12:13:00.95 0
触ってみれば毛かどうか分かるだろ
72: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 12:22:05.75 0
ニューネッシー世代
73: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 12:22:21.85 0
こんなイカいたらビビる
81: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 13:00:40.20 0
クジラの筋繊維が腐敗しただけじゃね
首長竜の死体とか言われたやつになる一歩手前的な
首長竜の死体とか言われたやつになる一歩手前的な
83: 名前をおもちでないようです 2017/03/03(金) 13:11:34.45 0
フッサフサだなあ・・・しねよ
1001:名前をおもちでないようです 2036/13/01(餅) 00:00:00 ID:omochichannel.com

最近ちょっと忙しくてな。