1: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:27:41 ID:LTp
猫くらい?
2: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:28:10 ID:CRN
キリン
首折れる
首折れる
3: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:28:31 ID:LTp
>>2
まず首に届かないよね
まず首に届かないよね
5: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:29:57 ID:Xkg
ダチョウやろなぁ
7: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:30:11 ID:qbb
カバ
のろそうだから
のろそうだから
68: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:54:06 ID:aPB
>>7
カバは人間一人くらい楽勝で殺れるぞ
カバは人間一人くらい楽勝で殺れるぞ
8: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:31:20 ID:LTp
お前ら強すぎだろ…
どこからそんな自信が湧いてくるんだよ
どこからそんな自信が湧いてくるんだよ
10: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:34:45 ID:b9z
トラ程度なら殺気で動きを止めてから
手刀で首をもぎ取る
手刀で首をもぎ取る
14: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:37:08 ID:hr2
馬鹿「柴犬でも人は負けるで」
ワイ「蹴りドカーン!足掴んでバキー!」
ワイ「蹴りドカーン!足掴んでバキー!」
16: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:39:42 ID:LTp
>>14
でもそれは飼いならした犬に不意打ちでとかやろ?
野生の犬ですでに敵対してて睨み合ってるときにそれはできんやろ
いぬ速いし
でもそれは飼いならした犬に不意打ちでとかやろ?
野生の犬ですでに敵対してて睨み合ってるときにそれはできんやろ
いぬ速いし
24: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:45:16 ID:hr2
>>16
周囲に何も無い平野で犬に不意打ちを食らう前提みたいに考えとるようだけど
遠距離や樹上・高台からの投擲もあるし、二足歩行動物の発達した脚力なめ過ぎやろ
周囲に何も無い平野で犬に不意打ちを食らう前提みたいに考えとるようだけど
遠距離や樹上・高台からの投擲もあるし、二足歩行動物の発達した脚力なめ過ぎやろ
28: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:46:10 ID:sRc
>>24
道具なしやで
道具なしやで
33: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:47:02 ID:hr2
>>28
ファ!?アホちゃう?
じゃあ犬もキバ無しやろうな?
なにをたわけたこと言っとるんや
ファ!?アホちゃう?
じゃあ犬もキバ無しやろうな?
なにをたわけたこと言っとるんや
38: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:47:55 ID:989
>>33
じゃあ人間もキバなし拳なし脚なしやね
なんでやねん
じゃあ人間もキバなし拳なし脚なしやね
なんでやねん
19: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:41:19 ID:aBk
ハト
ネズミ(ヌートリア含む)
ヘビ
カラス
猫
犬(中型まで)
鹿
馬
大型犬
イノシシ
熊
普通に生きてて出会いそうな動物ってこれくらいかな?俺は素手なら猫まではなんとか勝てそう
中型犬(柴犬くらい)には勝てるかもしれんが瀕死の重傷負わされそう
カラスは集団で来られたらアウトだが一羽なら勝てそう
ネズミ(ヌートリア含む)
ヘビ
カラス
猫
犬(中型まで)
鹿
馬
大型犬
イノシシ
熊
普通に生きてて出会いそうな動物ってこれくらいかな?俺は素手なら猫まではなんとか勝てそう
中型犬(柴犬くらい)には勝てるかもしれんが瀕死の重傷負わされそう
カラスは集団で来られたらアウトだが一羽なら勝てそう
21: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:44:49 ID:qnc
22: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:44:50 ID:vb6
猫怖いで
一発で仕留めないと反撃がすごいぜ
一発で仕留めないと反撃がすごいぜ
23: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:44:58 ID:sRc
道端の石とか使えればまた違うんやけどなぁ
31: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:46:25 ID:hr2
>>23
使えるに決まっとるやん
なんでそういうものを使って戦うように進化した人間が、自らそれを封じるハンデ負って戦わないとあかんねん
銃とかは普通持ってないってことでいいけど石ころやらはそこらへんにあるわけで
使えるに決まっとるやん
なんでそういうものを使って戦うように進化した人間が、自らそれを封じるハンデ負って戦わないとあかんねん
銃とかは普通持ってないってことでいいけど石ころやらはそこらへんにあるわけで
32: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:46:43 ID:LTp
>>31
お前がルール決めんなや
お前がルール決めんなや
37: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:47:44 ID:hr2
>>32
最初からハンデ負って戦いますなんていうアホなルールを提示されても困るわ
最初からハンデ負って戦いますなんていうアホなルールを提示されても困るわ
39: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:48:18 ID:sRc
>>37
君なんでこのスレ開いたんや?
君なんでこのスレ開いたんや?
36: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:47:11 ID:8eP
>>31
いやスレタイに道具無しって書いとるし
いやスレタイに道具無しって書いとるし
41: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:48:39 ID:hr2
>>36
道具に入るか?石ころが
銃とかナイフとかそういうのやろと思ったが
その辺にある石ころ見て「お!道具や!」って思うんか君らは
道具に入るか?石ころが
銃とかナイフとかそういうのやろと思ったが
その辺にある石ころ見て「お!道具や!」って思うんか君らは
49: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:49:41 ID:989
>>41
微妙に一理あって笑える
イッチの意図をくみ取ると素手のドッグファイトで動物と渡り合えるかって事やろ
微妙に一理あって笑える
イッチの意図をくみ取ると素手のドッグファイトで動物と渡り合えるかって事やろ
25: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:45:24 ID:989
キャベツに敵意むき出しのイッヌのgif見たら勝てるかどうかわかんないわ
27: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:46:07 ID:yjo
何にもないまっさらなフィールドだとキツいなぁ
29: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:46:14 ID:aBk
あと仕事で岐阜に行った時に自分から2m位の距離に猿を一匹見かけた
言うほど大きくない動物園にいる平均サイズくらいの猿だったけど勝てる気まったくしなかった
言うほど大きくない動物園にいる平均サイズくらいの猿だったけど勝てる気まったくしなかった
30: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:46:20 ID:IXR
ぶっちゃけ小型犬でも噛む力強いから怖いンゴ。鼠くらいやろなあ
48: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:49:27 ID:wmV
牛刀1本で熊に勝てるし無しでも大型犬くらいには勝てるやろ
52: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:50:31 ID:hG4
自分に倫理観がなければ鹿くらいまではいける
70: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:54:15 ID:yjo
障害物一つで結果変わりそうやな
73: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:55:12 ID:OmV
>>70
ネコだのサルだのは森で戦うか平地で戦うかで全然違うわな
ネコだのサルだのは森で戦うか平地で戦うかで全然違うわな
74: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:55:26 ID:wfN
筋力だけでってことやろ?
オラウータンぐらいで限界そう
オラウータンぐらいで限界そう
78: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:57:10 ID:lUU
>>74
オランウータンをなめすぎやろ
オランウータンをなめすぎやろ
83: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:58:14 ID:WBu
>>78
足が髪引っ掴んで砲丸投げの容量で回して吹っ飛ばせば余裕やろ
足が髪引っ掴んで砲丸投げの容量で回して吹っ飛ばせば余裕やろ
92: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:00:31 ID:lUU
79: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:57:43 ID:E6u
猿系は無理やろな
84: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:58:26 ID:OmV
>>79
類人猿とヒヒは無理かな
中型以下の連中なら
類人猿とヒヒは無理かな
中型以下の連中なら
85: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:58:31 ID:RPm
鳥は無理
地上生物ならワニがぎりぎりだと思う
あれは口を開ける力が弱いから上から踏んでいけ
地上生物ならワニがぎりぎりだと思う
あれは口を開ける力が弱いから上から踏んでいけ
90: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:00:00 ID:OmV
>>85
ワニもヨウスコウアリゲーターとかコビトカイマンならいけるやろけどな
イリエワニとかは無理
まあでもいまの時期に外で戦うなら動けないから勝てるけど
ワニもヨウスコウアリゲーターとかコビトカイマンならいけるやろけどな
イリエワニとかは無理
まあでもいまの時期に外で戦うなら動けないから勝てるけど
91: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:00:25 ID:RPm
>>85
カラスすら敵意向けられたら1対1でもぶっ殺される自信あるわ
カラスすら敵意向けられたら1対1でもぶっ殺される自信あるわ
88: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)16:59:53 ID:B1d
・人が素手
・お互い臨戦態勢
・場所は障害物のない平地
って感じなら、勝てるのは精々ハムスターくらいやでマジで
・お互い臨戦態勢
・場所は障害物のない平地
って感じなら、勝てるのは精々ハムスターくらいやでマジで
97: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:02:10 ID:OmV
>>88
さすがに極論
身体の大きさは大正義。三分の一以下の体重の生き物なんかみんな踏み潰せば死ぬわ
さすがに極論
身体の大きさは大正義。三分の一以下の体重の生き物なんかみんな踏み潰せば死ぬわ
94: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:01:46 ID:TKw
ペンギンくらいなら勝てそうなもんやけどな
122: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:16:10 ID:lUU
体重が半分以下の獣には基本勝てるやろな
126: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:17:35 ID:i59
何かの本で人間の筋肉量では大型の犬までが限界って書いてあったで
135: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:22:18 ID:lUU
相手の動物の弱点とか知ってたらある程度でかくても倒せそう
多少でかい犬カスでも口に手突っ込んだら倒せるらしいとか
多少でかい犬カスでも口に手突っ込んだら倒せるらしいとか
149: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:31:27 ID:j21
ヒトのヒトたる強さは落とし穴とか投擲武器に
由来するからね、肉弾戦には向いてない
由来するからね、肉弾戦には向いてない
152: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:33:26 ID:WBu
>>149
脚力相当強いけどな
同程度の体重の動物に比べてだけど
なぜかここすらも無視する奴が多い
他の動物の半分の足で支えとるんやから当然強い
脚力相当強いけどな
同程度の体重の動物に比べてだけど
なぜかここすらも無視する奴が多い
他の動物の半分の足で支えとるんやから当然強い
162: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)17:38:30 ID:zRV
クマ相手の組み技マニュアルみたいな画像あったが、まずパンチが早すぎて避けられんわ
182: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)20:01:34 ID:1TA
ヒグマと闘う時は腕に上着を巻き付けて手をヒグマの口の中に突っ込んで舌を掴む
舌を掴まれると副交感神経を刺激され犬は全身が麻痺してしまう
そうしてそのまま川まで引きずっていき水中に頭を浸けてしまえば溺死するので勝てる
舌を掴まれると副交感神経を刺激され犬は全身が麻痺してしまう
そうしてそのまま川まで引きずっていき水中に頭を浸けてしまえば溺死するので勝てる
187: 名前をおもちでないようです 2018/01/06(土)22:32:31 ID:GP4
>>182
クマと戦ってんのか犬と戦ってんのかハッキリしろ
クマと戦ってんのか犬と戦ってんのかハッキリしろ
1001: 名前をおもちでないようです 2036/13/01(餅) 00:00:00 ID:omochichannel.com
元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515223661/

猫と戦うことになったとして刀って邪魔そうじゃないか?
後先考えなかったら鹿くらいまでかな。
本気で殺るか殺られるかだと思った場合のみ。
鹿の皮膚は人間の爪とか歯じゃ致命傷あたえられないですよ。あと立派な角のある雄か、ない雌かで全然違います。
猫、犬、カラス、猿、猪、熊、鹿
道具なしで勝てそうなのは、
猫、犬(中型)カラス、猿(ニホンザル)
人間VS猫
猫の背中をふみつける当たれば終わる。
人間VS犬
のしかかって首をしめる。
人間VSカラス
羽を折るその後ふみつける。(カラスが上空にずっといるとできない)
人間VS猿(ニホンザル)
暴れる。