
まずホールドオープン装置がない
マガジンもシースルーじゃないからトリガー弾いて弾出なくてもジャムしたのか弾切れなのかが射手にはわからない
これは結構致命的
FPSゲームしかやらないお前らには関係ないし、わからないだろうけどな笑
マガジンもシースルーじゃないからトリガー弾いて弾出なくてもジャムしたのか弾切れなのかが射手にはわからない
これは結構致命的
FPSゲームしかやらないお前らには関係ないし、わからないだろうけどな笑
5: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:34:37.068 ID:ZlZ4YnME0
AKの評価ポイントって生産性の良さと壊れにくさじゃねえの
6: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:34:41.932 ID:5rvyHCiUM
辛子煮込み
7: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:34:49.845 ID:FeZ77x1e0
それ偽物だよ
8: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:34:51.836 ID:GuKAwvsyd
めっちゃ使われてるんだから強いんじゃないの?
11: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:35:43.205 ID:TR2lFmWOa
威力だよ
12: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:35:49.874 ID:Kbv1hxzs0
砂漠で使っても熱帯雨林のジャングルで使ってもメンテナンスフリーで使えるのが唯一の利点
14: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:36:57.088 ID:GNd5Us+30
>>12
メンテしやすいってのはあるけどメンテフリーで使えるかよ馬鹿
メンテしやすいってのはあるけどメンテフリーで使えるかよ馬鹿
18: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:39:51.462 ID:Kbv1hxzs0
>>14
アフリカ人がメンテすると思ってんの?
アフリカ人がメンテすると思ってんの?
21: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:42:28.966 ID:GNd5Us+30
>>18
アフリカ人でもメンテする上に
アフリカに出回ってる多くはAK47のデッドコピーである中華銃のデッドコピーじゃん
アフリカ人でもメンテする上に
アフリカに出回ってる多くはAK47のデッドコピーである中華銃のデッドコピーじゃん
36: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:56:46.113 ID:jmTFr7HP0
>>18
さすがに舐めすぎだろ
銃扱うなら整備は教わるし分結の仕方も教わる
さすがに舐めすぎだろ
銃扱うなら整備は教わるし分結の仕方も教わる
38: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:57:47.469 ID:Kbv1hxzs0
>>36
半分冗談だぞ
半分冗談だぞ
41: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:01:06.571 ID:jmTFr7HP0
>>38
半分は本気かよ
半分は本気かよ
13: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:36:43.881 ID:Q5l1g84o0
普通、人間は右利きなのにAKのセレクタースイッチは何故か右側にあるwwww
しかもでかくて重いから手を使って操作しないと動かせない
これがM4とかだと左側にあってしかも小さいから親指で操作できる
しかもでかくて重いから手を使って操作しないと動かせない
これがM4とかだと左側にあってしかも小さいから親指で操作できる
15: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:37:44.091 ID:mIiVlnHp0
AKはスーパーカブみたいなもんだろ
安くて頑丈だから流行ってる
安くて頑丈だから流行ってる
16: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:38:56.749 ID:Q5l1g84o0
曲銃床だから連射すると着弾位置がどんどん上にずれてく
キックも強いし慣れが必要だと思った
キックも強いし慣れが必要だと思った
17: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:39:41.150 ID:ZlZ4YnME0
AK47の初期型か
19: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:40:07.300 ID:c2sqD0d30
構造が単純で部品点数が少なく初心者でもメンテナンスし易いからウケた
22: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:42:51.123 ID:ospIzT8m0
奇跡の兵器みんな持ちすぎだろ
25: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:46:23.310 ID:mXQ0HN5Cd
打った数なんて無意識のうちにカウントできるようにしとけよ
26: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:48:06.291 ID:Pcj4JQuFd
ボルト開けるかマガジン抜けば分かるじゃん
それが戦場では遅いってんなら撃った数すら把握できない奴はそれこそ戦場で死ぬんじゃね?
それが戦場では遅いってんなら撃った数すら把握できない奴はそれこそ戦場で死ぬんじゃね?
27: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:49:10.836 ID:1XJnnnDp0
ゲリラ御用達の銃だぞ察しろよwなにを期待してたんだ?
28: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:49:25.268 ID:mlVIh0nWd
正規品でもお安いの?
29: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:50:07.538 ID:iiXenZTi0
お前らの間抜けな会話見てると戦争に参加しようとして殺された奴思い出す
30: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:50:38.267 ID:RAoKVnJ5a
そりゃM4カービンとかと比べたらakなんてって感じだろ
過激組織とかでも安く大量に仕入れができるって意味合いで奇跡と呼ばれてるわけで
過激組織とかでも安く大量に仕入れができるって意味合いで奇跡と呼ばれてるわけで
31: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:51:25.142 ID:m7+djbcNr
奇跡なのってコスパだけだろ
33: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:53:08.206 ID:w0HKsUL6p
実銃のAKよりエアガンのAKの方が高価なんだろ
35: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 09:55:40.733 ID:79dDPCeid
短小弾でキック強いとかフルサイズ撃ったら泣き言言いそうだな
43: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:04:04.455 ID:I15SrGwY0
AKって
全然当たらないんでしょ
全然当たらないんでしょ
44: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:06:24.506 ID:VwTU8a1O0
威力は高いけど精度が悪い銃でしょ
46: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:19:57.217 ID:sHPLKtAO0
アフガニスタンだとAK持ってるのが大人の男の証なんだろ?
47: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:21:12.662 ID:9lFNgJVdM
そらオープンボルトじゃないんだから当然だろうに
48: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:28:02.217 ID:4C1To+PFH
実戦の前線ではでは高度な最新武器より誰にでも簡単に使える銃が好まれるんだよ ちょっと泥が入り込んで使えなくなったなる武器はダメ
49: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:31:31.866 ID:q4iixSLa0
おまえら軍人なん?
51: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:41:59.717 ID:av7S3UJq0
泥つまって砂かけても撃てる銃はAKだけと聞いたが
52: 名前をおもちでないようです 2017/05/18(木) 10:48:40.245 ID:jmTFr7HP0
>>51
HK416も
HK416も
1001:名前をおもちでないようです 2036/13/01(餅) 00:00:00 ID:omochichannel.com

カラシニコフだったら熱膨張に耐えられたかもな。