1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:50:30.931 ID:dcBlyvJFM
俺「ハルバード」
バカ「すいませんでした」
アホ「すいませんでした」
お前ら「すいませんでした」
バカ「すいませんでした」
アホ「すいませんでした」
お前ら「すいませんでした」
ハルバード
ハルバード(Halberd) は、15世紀 - 19世紀のヨーロッパで主に使用された武器である。ハルベルトあるいはハルバート (Halbert) とも呼ばれる。語源は、ドイツ語で「棒」を表すハルム (halm) と「斧」を意味するベルテ (berte) からなる造語であるとする説がある。
「槍斧」「斧槍」「鉾槍」などと日本語訳される。長さは2.0メートルの物から3.5メートル程の物まで(種類による)、重さも種類にあわせて2.5キログラムから3.5キログラムの物と様々である。槍の穂先に斧頭、その反対側に突起(ピック)が取り付けられている。状況に応じた用途の広さが特徴的な長柄武器(ポールウェポン)であり、その実用性から、ヨーロッパ全域で広く使用されていた。 少なくとも斬る、突く、鉤爪で引っかける、鉤爪で叩くといった使い方ができる。さらに鉤爪で鎧や兜を破壊したり、馬上から敵を引き摺り降ろしたり、敵の足を払ったりと、様々な使い方が可能だった。しかし重いので、多芸な為にそれぞれの性能の武器を器用に使いこなし使い分ける適切な判断と迅速な対応を必要とした。そのため、この武器を扱える者は限られていた。
ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハルバード
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:51:01.382 ID:X0KUHn3Wa BE:421369165-2BP(1000)
斧だろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:51:45.092 ID:hU8YRPB4M
ハルバードってドヤ顔で書きにきたのに
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:52:03.892 ID:7kU9/fc30
器用貧乏乙
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:52:26.662 ID:ZMC+Sx8D0
ジャベリン!!


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:52:57.508 ID:WJpUV/Pba
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:53:05.655 ID:AhJRGFcod
で?オチは?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:53:16.827 ID:49usvLwD0
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:53:29.539 ID:66mR47/70
ハルバートて10徳ナイフみたいなんで逆に使いこなせる奴おらんかったらしい
無駄に重いのも原因
無駄に重いのも原因
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:53:48.289 ID:ZOKubfJM0
ハルバードってなりふり構わない感じでダサいわ
こだわりを感じない
こだわりを感じない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:54:10.593 ID:lzG7TJaD0
おいら「アサルトライフル」
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:54:46.551 ID:buI7WRrcd
槍と斧合体させたら最強じゃね?という発想
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:55:06.624 ID:Ock39mazp
ハルバード使いこなせる人いたのかな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:55:18.305 ID:f6CgS2jc0
ハルバートは重すぎて俺には無理
やはり先端を火で炙って頑丈にした竹槍が最強
やはり先端を火で炙って頑丈にした竹槍が最強
18: !omikuji 2016/09/27(火) 12:55:30.095 ID:8HIz/tVUd
グレートソード
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:55:45.997 ID:jUCb6INo0
先が重すぎて突くこともままならなそう
槍の方がいい
槍の方がいい
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:56:11.672 ID:66mR47/70
槍と斧と戦鎚機能ついてしかも重い
そりゃ人気でんわな
そりゃ人気でんわな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:56:21.723 ID:7TIOe18I0
俺「ナツバード」
>>1「ああっ、あっあっあっ ジョワワワァ」
>>1「ああっ、あっあっあっ ジョワワワァ」
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:58:39.029 ID:BZ7GftwWr
薙刀は強すぎて使うのずるいから女の武器って風潮にされたんじゃなかった?
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:42:06.748 ID:wrNb1iSHM
>>27
そんな風潮ファンタスティック!
そんな風潮ファンタスティック!
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:58:40.893 ID:wZKDKLUq0
クロスボウ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:58:47.581 ID:DdwnzmU+p
ワシ吹き矢
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:59:27.959 ID:Z9Qmu6pP0
天才俺「銃」
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 12:59:36.809 ID:Mr61D17WM
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:00:59.440 ID:wlg2U4UF0
範馬勇次郎は武器に入るの?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:01:56.797 ID:qDJzprFa0
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:02:24.482 ID:WuEXVg0u0
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:02:55.520 ID:JhvaZd5Ha
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:03:01.273 ID:z+AsmjCH0
棒でいいわ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:03:49.765 ID:omUgqnexa
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:04:26.667 ID:iz31+L0B0
厨二俺「刀」
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:04:50.353 ID:ZCKHAkEp0
水滸伝オタ俺「二挺斧」
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:06:33.900 ID:6vBkfW2D0
勇者俺「剣と盾」
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:07:15.612 ID:Un80xQsA0
>>1はさぞ屈強な肉体の持ち主なのだろう
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:07:21.980 ID:ooQpOl+X0
三間槍
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:11:32.019 ID:wvaxr9ef0
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:15:10.103 ID:tUI4tE8c0
屁~こきましたねアナタ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:15:52.590 ID:S9fUzZNYa
モーニングスター!
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:18:32.117 ID:kpRAzXKXa
鞭が出て無いぞ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:19:49.440 ID:GO1RPBQU0
ガンカタ俺「両手銃」
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:20:20.693 ID:uBCNSXHWK
狭い洞窟じゃ使えんのじゃ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:23:29.380 ID:rwJFwQQrM
>>63
(突いたら)いかんのか?
(突いたら)いかんのか?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:21:29.169 ID:nN2kKZjhd
曲刀カッコつよい
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:22:23.756 ID:SdUPoC9ad
やっぱり武器ってスマートさが必要でさ明らかに主人公が持つタイプの武器ではないところがなぁ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:37:34.979 ID:hzv0Llkt0
鈍器と斧の二刀流が安定だってdungeoncrawlで習った
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:42:29.890 ID:lbiTHixBr
ここまで来て銃剣がないだと


82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:43:39.122 ID:Gq+3juepa
>>81
同じこと思った
同じこと思った
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:54:18.434 ID:49usvLwD0
スコップ最強


88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:59:02.267 ID:AYKkqAEE0
そんなことより重質量砲だ!
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 14:13:12.453 ID:eYxf5EH30
あの、うねうねした剣なんていったっけ?
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 14:21:29.780 ID:t1jOpYNt0
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 15:41:33.477 ID:6ELkCOXJ0
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/27(火) 13:23:12.472 ID:02mdEj6ud
放屁定期
1001:名前をおもちでないようです 2036/13/01(餅) 00:00:00 ID:omochichannel.com

なんとも無粋な姿かたちよ。

考え方は銃剣と同じハズなんだけどね。
ハルバードと答える貴方に失笑を隠せない
今、とてもニンマリしています
確かにハルバードは優秀な武器ですが
欠点を見直すべきでしょう
当時の装備で戦うとしたら
現代人には不利でしょう
30kgを超える装備を身につけ、そんな大物を素早く振るなどとてもとても…